久しぶりの更新です。
パパがジムに行ったので今のうちにっ
今日はお天気も悪いので一日おうちDAYです☆
あーーーっ まずごめんなさいをしないとお(>-<)!
お正月の記事にコメントを頂いていた皆様、ありがとうございます!
そしてごめんなさい!(><)
せっかく読んでいただいたのに
私コメント欄を消してたりしてーーーーっ!
更新がままならないもので、“エロいやつのこのやろう”と思って(笑)
ぽちっとしてしまいました!!
スキンも変えた上に設定とかよくわからないもので・・・
本当に大変失礼なことをしてしまって・・・
ただでさえつぶやきブログなのに これでは本当に闇ブログになってしまいますね(^^;)
すいませんでした、皆様のブログにご訪問させていただき
再ごめんなさいさせてください!
そんな後になんですが
タイトルが「Let's Have a Party♪」・・・
お気楽でほんと自分がいや(^^;) K、Y。

ホームパーティしたんです。お友達呼んで♪
シャンパングラスを新調したので、使いたかったんです☆
グラスにいちごを入れると香りもよくオシャレ。
バーでこんな風にのんで「これやりたい!」って思ったんです。
ともちゃんは洋食派なんでお料理は洋風で。

生だこと鯛のカルパッチョ

かぶと生ハムのマリネ

ちょっと焦がしちゃった ほうれんそうとベーコンのキッシュ

豚肉のソテー カレークリームソース

そして!はじめてローストビーフんぬに挑戦!
・・・アルミに包む時間が足りず 超レアレアに(^^;)
いいお肉使っててよかった、肉食系女子達はガツガツ食べてくれました。
みんなありがとう(^0^;) これは課題だなっ

そしてメインはリアンちゃ~ん♪♪♪
う~んおいしい♪じゃなくてかわいい♪

この日は子供達に遊んでもらってクタクタだったね(^0^;)
座ったままウトウトしてたリアンでした☆
パパがジムに行ったので今のうちにっ
今日はお天気も悪いので一日おうちDAYです☆
あーーーっ まずごめんなさいをしないとお(>-<)!
お正月の記事にコメントを頂いていた皆様、ありがとうございます!
そしてごめんなさい!(><)
せっかく読んでいただいたのに
私コメント欄を消してたりしてーーーーっ!
更新がままならないもので、“エロいやつのこのやろう”と思って(笑)
ぽちっとしてしまいました!!
スキンも変えた上に設定とかよくわからないもので・・・
本当に大変失礼なことをしてしまって・・・
ただでさえつぶやきブログなのに これでは本当に闇ブログになってしまいますね(^^;)
すいませんでした、皆様のブログにご訪問させていただき
再ごめんなさいさせてください!
そんな後になんですが
タイトルが「Let's Have a Party♪」・・・
お気楽でほんと自分がいや(^^;) K、Y。

ホームパーティしたんです。お友達呼んで♪
シャンパングラスを新調したので、使いたかったんです☆
グラスにいちごを入れると香りもよくオシャレ。
バーでこんな風にのんで「これやりたい!」って思ったんです。
ともちゃんは洋食派なんでお料理は洋風で。

生だこと鯛のカルパッチョ

かぶと生ハムのマリネ

ちょっと焦がしちゃった ほうれんそうとベーコンのキッシュ

豚肉のソテー カレークリームソース

そして!はじめてローストビーフんぬに挑戦!
・・・アルミに包む時間が足りず 超レアレアに(^^;)
いいお肉使っててよかった、肉食系女子達はガツガツ食べてくれました。
みんなありがとう(^0^;) これは課題だなっ

そしてメインはリアンちゃ~ん♪♪♪
う~んおいしい♪じゃなくてかわいい♪

この日は子供達に遊んでもらってクタクタだったね(^0^;)
座ったままウトウトしてたリアンでした☆
▲
by cafelienlien
| 2010-02-14 17:59
| ●おうちごはん
▲
by cafelienlien
| 2009-08-06 20:20
| ●おうちごはん
焼きたてのパンの香りで目覚めたいと
2年前に購入した
Nationalのホームベーカリー

ちゃんと活躍してくれてます(*^^*)♪

いい焼き色です
イーストのぷんとした匂いがたまりません!

夜セットした寝た朝は
起きるのが楽しみ♪

この日はお水の代わりに牛乳を投入
ミルクパンの味がします
本も買って“天然酵母”にチャレンジ!・・と思っていたのですが・・
ん~ なかなか踏出せない(^^;)
色々考え込んで(時間とか 消費の期限とか)
・・やっぱり我が家はドライイーストにしときます
ヨーグルトは簡単みたいなんですけどね、自信がない(><)


そうそう
うちのバターケース
ちょっとかわいいんです☆
木のふたにスキッと白い陶器
ちゃあんとナイフの穴もいい大きさで空いていて
そのまま食卓にだしてもいい感じ♪
“栗原はるみのお店”の横のキッチンコーナーのとこで
確か1680円、ひとめぼれでした(^^)

本日のお供のスープは
レタスとハムのコンソメスープ
食べる前にバンバン黒こしょうを入れますっ

2枚目のパンにはジャム
ちょうどいいサイズの「チップトリー」というジャムを見つけました

ははははは
またブレテておいしそうに見えないけど
いちお裏には 『イギリス王室御用達』 と書いてあります
・・またそういうのにめっぽう弱い
てか そういのが好き(*^^*)♪
2年前に購入した
Nationalのホームベーカリー

ちゃんと活躍してくれてます(*^^*)♪

いい焼き色です
イーストのぷんとした匂いがたまりません!

夜セットした寝た朝は
起きるのが楽しみ♪

この日はお水の代わりに牛乳を投入
ミルクパンの味がします
本も買って“天然酵母”にチャレンジ!・・と思っていたのですが・・
ん~ なかなか踏出せない(^^;)
色々考え込んで(時間とか 消費の期限とか)
・・やっぱり我が家はドライイーストにしときます
ヨーグルトは簡単みたいなんですけどね、自信がない(><)


そうそう
うちのバターケース
ちょっとかわいいんです☆
木のふたにスキッと白い陶器
ちゃあんとナイフの穴もいい大きさで空いていて
そのまま食卓にだしてもいい感じ♪
“栗原はるみのお店”の横のキッチンコーナーのとこで
確か1680円、ひとめぼれでした(^^)

本日のお供のスープは
レタスとハムのコンソメスープ
食べる前にバンバン黒こしょうを入れますっ

2枚目のパンにはジャム
ちょうどいいサイズの「チップトリー」というジャムを見つけました

ははははは
またブレテておいしそうに見えないけど
いちお裏には 『イギリス王室御用達』 と書いてあります
・・またそういうのにめっぽう弱い
てか そういのが好き(*^^*)♪
▲
by cafelienlien
| 2009-03-29 20:40
| ●おうちごはん
『けんままファーム』(←勝手に命名)から
またまた新鮮なお野菜が届きました~♪
毎度ほんとにありがとう(*^^*)
いつも楽しみにしています!
今回は
春キャベツとレタスとニンジンです☆
袋を開いて
「う~ん どう料理しよう・・♪」
でも 見るからにほんと新鮮で美味しそう!
思い切ってそのままスティックサラダにしました

キャベツは巻きがいっぱいで見るからにやわらかくて甘そう☆
焼き鳥屋さんのキャベツみたいにあえてこのザク切りに。
あまっていた“すし酢”とポン酢をかけて
赤みそで作った肉みそにつけて食べました(^^)

ニンジンもポリポリして甘~いっ

また 頂き物の大根も同じくスティックにして
こちらはマヨネーズで。
和の器に入れるとまたいい感じです(^^)
そして最近私がハマッて見ている『おつまみブログ』の方の
レシピからこちらを真似して作ってみました(*^^*)

『だしの中の出汁巻き玉子』です♪

ちょっとアレンジして
山芋をすって入れて 大根も添えてみました。
うう・・ふんわりして う、うまいい☆
このまま晩酌へ~♪
最近飲みに行くと予想外の行動をしてしまい危険なため
晩酌(宅呑み)へ切り替え中です(^^;)
またまた新鮮なお野菜が届きました~♪
毎度ほんとにありがとう(*^^*)
いつも楽しみにしています!
今回は
春キャベツとレタスとニンジンです☆
袋を開いて
「う~ん どう料理しよう・・♪」
でも 見るからにほんと新鮮で美味しそう!
思い切ってそのままスティックサラダにしました

キャベツは巻きがいっぱいで見るからにやわらかくて甘そう☆
焼き鳥屋さんのキャベツみたいにあえてこのザク切りに。
あまっていた“すし酢”とポン酢をかけて
赤みそで作った肉みそにつけて食べました(^^)

ニンジンもポリポリして甘~いっ

また 頂き物の大根も同じくスティックにして
こちらはマヨネーズで。
和の器に入れるとまたいい感じです(^^)
そして最近私がハマッて見ている『おつまみブログ』の方の
レシピからこちらを真似して作ってみました(*^^*)

『だしの中の出汁巻き玉子』です♪

ちょっとアレンジして
山芋をすって入れて 大根も添えてみました。
うう・・ふんわりして う、うまいい☆
このまま晩酌へ~♪
最近飲みに行くと予想外の行動をしてしまい危険なため
晩酌(宅呑み)へ切り替え中です(^^;)
▲
by cafelienlien
| 2009-02-08 22:47
| ●おうちごはん
二日酔いの日の朝ごはん

ど~しても和食が食べたくなる
昨夜あんなに食べたのに
ど~おしってお腹が空くんっだろ?

昼前に起きて
濃い目の合わせみそと茄子と油揚げのお味噌汁と
ぼー~っとしながらスイッチ押した炊きたて七城米。
いつもはだしと塩の出し巻きだけど
この日はなぜか甘あまの“卵焼き”。
ガッタガタだし。
いかん ワイン我慢して焼酎飲んでもやっぱり二日酔い。
単純に『量』かっ?いや やっぱ量だな(^^;)
二日酔いには 「水分・味噌汁・そしてフルーツ(特に柿)」だと聞いた★

で もらいもののアメリカンチェリー登場。
・・これって皮まで食べていいフルーツですよね?
あれ?剥くんだっけ?!
頭 イタタタタ・・・
▲
by cafelienlien
| 2008-06-17 21:52
| ●おうちごはん

自宅で一人 カフェまねっこをする時は
勝手にリアン家は 「cafe lien*lien」になります
(ちなみに↑この写真は また私の好きな感じの実際のカフェ『時の蔵』さんです)
OPENは「怒涛の汗だく掃除機がけが終わった頃」 と アバウトです

“借景”という言葉をご存知ですか?
景色を借りるって書くのですが
うちの台所にもそんな小窓があります
お隣の木がぐんぐん伸びて 窓を開けると素晴らしいんです★
その景色をちょっと拝借しながら

こぽこぽと
こ~ぅ・・チマチマと
心を無にしてコーヒーをハンドドリップで落とすわけです
数滴お湯を垂らして豆を膨らましてから
小さな「のノ字」を描きながらお湯を注いでいくと美味しいコーヒーが入れられます♪
▲
by cafelienlien
| 2008-06-03 21:19
| ●おうちごはん

えっと
しつこく しつこく
パウンドケーキを密かに練習していたら
けっこう上手に焼けるようになってきました♪
焼き具合もいい感じでしょ(*^^*)

どうせボウルも汚れるし
チョコチップクッキーもこねこねっと作って
本当に3時きっちりにお茶できました
バナナパウンドケーキ・・
前回はべちょべちょの激マズだったけど
コツはバナナをフォークでつぶしてブランデーを
かけておくことだった!
今まで色んな有名な“ナンとか先生のフランス菓子”
とかいう本を見てたけど
一番作りやすくて分かりやすかったのはこちら↓ !

皆様ご存知 『100均』 のお菓子本でした♪
これなら汚してもいいし(笑)
写真もでっかくのっていてと~っても分かりやすかったし
おいしかった♪♪♪
▲
by cafelienlien
| 2008-03-19 21:40
| ●おうちごはん